忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

で、夏コミです。

二代目に惑わされたり、若への仕打ちに胸を痛めたり、アニメのOPをリピートしているうちにもう夏コミとはな……! 
連載は雷電がちょっといい味出してるので、若との対決が楽しみな一方、そろそろ兄貴にも顔を出していただきたいものです。
気がついたら、もう何ヶ月も義兄弟見てないってば。

ええと、既に告知を載せていたオフ新刊に加え、もう一冊、コピー本の告知を追加しました。 ページ数とか、もうちょっと目処が立つかと思っていたのに全然で、でも当日前最後の週末なので載せてしまいます。
オフ+コピーは洒落にならない(日常生活が)のですが、せっかく当日が鴆の誕生日なので、誕プレには若を準備するしかないだろう! と。
そんなわけで『遠雷』はただただいちゃいちゃしてるだけの話になる予定です。あ、でも誕生日ネタではないですが。

『恋愛前夜』は、原作沿いをずーっとやりたかったので書くのすごく楽しかったー! 義兄弟の契り~襲名式後までを捏造してます。両片思いで悩んだり擦れ違ったりというのが大好物で……。
サイトに載せてるのは出来上がってる二人の話ばかりなので、いつもと趣が違いますが、お手にとって頂ければ幸いです。

しかしラブコメの野望は今回も挫けてしまったなー……。
いつか『鬼纏しちゃうぞ』とか『三代目に首ったけ』とかのタイトルで本が出したいです。本気で。

では、当日よろしくお願いいたします!
PR

おそれ弐に参加された皆様、お疲れ様でしたー!
本をお手にとって下さった方、どうもありがとうございます。
また、お隣スペだったきょうこさま、ふみさま、多悸さまには一日お世話になりました。
差し入れも美味しく頂いています。可愛らしくパッケージングされてあったり、皆様の地元のお菓子だったり、ひとつひとつが楽しいです~。

打ち上げは富餅さんとジマーさんとご一緒に、アンソロ&夏と冬(!)にむけての決起集会でした。
歪みないお二人との鴆夜話は、もうなんというかね!
いろいろ目が開かされるというか、……私ももうちっと理性とか恥じらいとか捨てられるんじゃないかと思いました。先達はあらまほしきことなり。

さて、二期も始まるし、まずは怒濤の7月を乗り切って、できれば夏当日の鴆誕記念でコピー本もやりたいなあと思っています。
サイトの方が相変わらず変わり映えしないことになっているのですが、もうしばらくご容赦下さいませ。
バトンも頂いたままで……初さん、貴彬さんありがとうございます、がっちりキャッチしてますので!

鴆夜!

以下とりいそぎお返事、明日の新刊内容についてです。

全然終わってないのですが、予定がたったのでご連絡ー。

新刊はコピーで鴆×夜←猩影になります。いつも通り、鴆夜以外の何者でもないものの、猩夜描写を含むのでお気を付け下さい。だいたい猩影君が不憫な感じの話です。同人頁にサンプル上げておくので、これで様子はわかるかと。
元ネタはジマーさん@ラナウェイがサイトに上げてらした漫画&それをきっかけに飛び交った阿呆メールの展開がベースです。小説化を快諾して下さったジマーさんありがとうございました!

おそれ弐には当初、別ネタのオフ本を準備していたのですが、先週半ば、突然終わりそうにないことに気が付き(気付くのが遅いだろう)、前後編にするか夏に延ばすか悩んだ末、夏発行にしました。
というわけで、夏は原作沿い鴆リク本です。以前サイトでやろうとして挫折した両片想い話を、義兄弟の契り~襲名くらいまでで。九割方、二人がそれぞれもだもだしてる、まどろっこしい話です。でも0504に宣言された初夜ノルマはきっちり果たす所存。

それでは、おそれ弐の原稿に戻ります。
予定より薄くなっちゃったのは痛恨なんですが、夜←猩が楽しくて楽しくて! 夜若至上なので、若がもてているのは楽しいです。ジマーさんのおめがねにかなうことを祈りつつ。

拍手下さる方、本当にありがとうございます。
お返事もできてなくて恐縮ながら、もうしばらく原稿態勢です。

ぎりぎりまで書いてると思うので、イベント前は最後のご連絡の予感。
当日お会いできる方はどうぞよろしくお願いいたします。

6月26日のオンリー、申し込みました。
出るからにはがつんと新刊持って行きたい……!
鴆リクで書きたい話は尽きないのですが、締切決まってて、もう一月半しかなくて、というとなかなか悩ましいです。

それから、当日はラナウェイのジマーさんの『ハツコイ』(5月4日発行)をお預かりします。
初心な若いいですよねえ……ほう……。
鴆リク初夜は何度あってもいい。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]